母の弁当日記 大学生編

大学生の娘と弁当と日常の記録

センターカウントダウンとしいたけ栽培

センター試験が目前に迫っている。

センター利用で受験する大学の出願を済ませ、いよいよ始まるんだな、という気持ちになる。

今週末の試験を控え、本人も学校もおそらくピリピリなんだろうが、親のほうももちろんピリピリである。勉強の方はもう今更どうあがいてもという感じもあるので、とにかく「インフルエンザ、遅刻、マークミス」だけは断固阻止しなければならない。

我が家のインフルエンザ対策は、予防接種はせず(毎年注射してもしっかり罹患したためもうやめることにした)、秋からR1をコツコツと飲ませている。これは高校受験の時も同じことをしていて、受験時にはインフルにかからずに済んだのだが、結構値段が高いので3月の合格発表とともに買うのをやめたら、なんと5月にインフルになってしまったという後日談付き。

お腹の調子がしょっちゅう悪くなる娘のために、ダノンビオ(生きて腸まで届く高生存ビフィズス菌 BE80菌が入ったちょっとお高めのヨーグルト)も毎朝欠かさない。

こうして、娘だけにせっせとお金をかけて、親はやっすい3個88円のヨーグルトで我慢している。

遅刻に関しては、電車で試験会場に行くため、もしもの電車遅延のことを考えておかなければならないだろう。センターでありがちな雪だが、幸い予報は晴れマーク。もしものために仕事は休みにしている。こっそり後をつけてしまうかもしれない。

そして「マークミス」。マークミスとはその名の通り、マークをミスること、回答欄をずれて記入してしまうこと。驚くべきことに、うちの娘は模試でそれを何回もやらかしている。多い時には30点分損してしまった。さらに驚くべきことに、12月にやった最後のセンタープレ模試でもマークミスをしているという事実...。マークミス対策をしっかり叩き込まねば。

 

苦しい時の神頼みということで、学問の神様、湯島天神へお参りに行った。娘はそれどころではないので私一人で。3連休の中日だしセンター前だしということで、ものすごい人だった。

f:id:yurucat:20180110122240p:image

学問の神様だけあって、一人ひとりの参拝時間が長め。真剣なのだ。

後ろに小学生の男の子とお母さんが並んでて、「今年は合格祈願じゃないからね。勉強しただけ結果がちゃんと出ますようにってお願いするのよ」と言っていた。

 

お守りを買う人もすごい行列。

 f:id:yurucat:20180110122249j:image

 

f:id:yurucat:20180110122435j:image

志望校に受かりますように。

 

娘のためにひいたおみくじは家に帰って開いたら大吉だった。高校受験の時も大吉だったんだよなあ。ちなみに私は小吉。

 

 f:id:yurucat:20180110122912j:image

おみやげはお守りじゃなくハチマキ。失笑されたがそのうちつけてくれるはず...!

 

 

受験前でもいつもと変わらず質素な弁当。おやつだけは奮発している。

 f:id:yurucat:20180110124432j:image

 

最近のひそかな楽しみ。

しいたけ栽培キットというのを買って、年末からしいたけを育てている。簡単なのにめちゃめちゃたくさんなってうれしい。

 

f:id:yurucat:20180110122742j:image

f:id:yurucat:20180110122721j:image

 

そろそろ収穫の時期を迎えたので今夜のおかずにしようと思う。

f:id:yurucat:20180110122804j:image

すごく肉厚ででっかい!

 

f:id:yurucat:20180110122828j:image

あと20個は採れそう。

 

 

期限間近のTポイント使って、実質400円で買った。